人気ブログランキング | 話題のタグを見る

FMはなをiPhoneできく

FMはなをiPhoneできく_b0153340_12493874.jpg
久々に中標津のコミュニティーラジオのFMはなを聞こうとしてiPhoneのアプリ、TUNEINRADIOを開いたらFMはなは利用できないと表示されましたので、調べてみたら、iPhoneの場合、RADIMOというアプリのJCBAというページで聞けることを発見しました。Androidの場合はSIMULRADIOというアプリで聞けるようですが、未確認です。
引き続き聞いていきたいと思います。
なお、FMはなはこのブログを始めるきっかけになった2008年の夏の中標津滞在中に開局しました。なので、もう14年近くになるんですね。


# by voyage08 | 2022-04-24 12:53 | 中標津事情

地震の影響

9月6日未明の地震の被害は甚大ですね。地震の前のGoogle Mapの写真と、テレビで映し出されている現在の状況を見ると、その違いに驚かされます。吉田地区は、牧歌的な感じで低山に沿って、家屋が並んでいましたが、その低山そのものが地震により流動化して牙を剥いた感じです。

地震の影響では、電気がないことが大きそうです。

全道的な停電は、じょじょに回復しつつありみたいですが、被災した発電所から直線距離で250キロ以上離れている中標津でも停電ということは、東京だと、名古屋が停電しているので、東京も停電した、というような感じに思えます。

送電網を分割するとか、被災地から遠いところの発電と電力消費をブロック化するというようなことはできないのかなあ、とか素人考えで思ったりしますが、状況は違うとは思いますが、10年前に中標津に滞在していたときに経験した、酪農地帯である道東でのバターのマーケットからの消滅というのを思い出しました。

北海道全体としての流通経路が確立されており、生産地だからといって、商品が消費者の手元に届かないというのを目の当たりにしましたが、それに何か似ているなあ、という話です。
風力発電やソーラー発電で発電していても、地域で利用できる体制を構築できていないというようなことです。

おそらく、札幌を中心とする道南エリアへの人口と産業の集中というアンバランスから、それ以外の地域への電力や流通経路等のインフラを構築することが経済的に見合わないというような話ではないかと想像してしまいます。真偽の程は分かりませんが。

それはともかく、中標津のFMハナの放送や、テレビで北海道の民放のアナウンサーが話しているのを聞いていると気になることがあります。それは、「新千歳空港」を「しんちとせくうこう」と発音せずに、「しんとせくうこう」と発音している人がわりといること。本人はきちんと「しんちとせ」と発音しているつもりかも知れませんが、でも「しんとせ」と聞こえてしまいます。ひょっとして道民は、秋葉原を「あきはばら」といわず「あきば」というようなのと同じ感覚で、「しんとせ」というのが普通なのかなあ、とか思ったりしています。

いずれにせよ、一日も早い完全復旧と、今後に備えた措置が早急にとられることを期待しています。


# by voyage08 | 2018-09-07 10:15 | 中標津事情

本にしてみた。

本にしてみた。_b0153340_11100935.jpg
10年の区切りで、このブログを一冊の本にしてみました。320ページぐらいでカラー写真も満載です。
また10年後に印刷できるだけの内容が溜まっていればいいなあ。

# by voyage08 | 2018-09-01 11:11

ブログ10年の総括

10年前にはじめたこのブログは、閲覧者は10年で未だ1万人にいたっておらず、平均すると1日2.5人程度ですが、一番読まれている記事は、2008年8月28日に投稿した「アキアジ釣り」という記事です。

アキアジ釣りの情報への需要の高さを感じさせてくれます。

# by voyage08 | 2018-08-30 21:56

10年前の旅の終わり


10年前のことですが、8月も20日を過ぎて、家族が東京へ戻った後、中標津も随分秋めいて来て、朝夕は一気に寒くなったような記憶があります。僕も家族がいないと料理をしたりする張り合いがなくなってしまい、そこそこ仕事をしながら、割とゆったりと時間を過ごしました。

10年前のブログの記述を見返してみると、24日、25日、26日は基本的に仕事をしていたようです。

26日は、中標津の写真クラブEPCの会長の佐々木さんが若竹の住宅にたずねてきてくれました。佐々木さんとは、僕が10年前に中標津滞在を思い立った直後から、ブログで情報をいただき、メールのやりとりをしていただき、現実味のなかった中標津滞在が具体化するのを手伝っていただきました。佐々木さんとはその後もずっとお付き合いさせていただいています。

そういえば、滞在中もう一人の佐々木さん、作家の佐々木譲さんとメールのやりとりを2回か3回させていただきました。中標津と北見に仕事場があるようなお話でした。確か、ネット通信環境の話で連絡したように思います。

27日は、終日雨だったようで、お昼に丸福でラーメンを食べたと書いています。また、パンフレットの整理をしたことを書いていますが、そのとき整理した道東の観光先でもらったパンフレットのファイルが未だ手元にあります。

28日は、同じ若竹の別の宿舎に滞在していた白石さんという東京の高校の職員(当時)で夏の間道東で鮭釣りをやっている方と、九州から車で来られていたやはり若竹の宿舎に滞在していたご夫婦の4人で、別海の尾岱沼の港へ行き、アキアジ釣りにチャレンジしました。その日は、4人では、僕だけが釣れたかな。釣り始めて1時間後ぐらいに、小さいルアーを港の中に向けて飛ばしたらいきなりバグッと重みがかかり、70cmぐらいの雌が釣れました。自分では食べきれないので、養老牛の山本さんの所へ持って行きましたが、翌29日、山本さんがその鮭からとったいくらを持ってきてくれました。

その29日は、中標津へ行く前に確かミクシーで知り合いになった渡邊さんという女性と、一緒に、お寿司屋さんの渡邊に行きました。渡邊さんはその後何度かお会いしましたが、最後に会ったときは、酪農関係の仕事をしている方と結婚されていて、3人で一緒にホテル東洋グランデの中の居酒屋で食事をしたような記憶があります。その日は、初めて代行サービスを利用して帰宅しました。

30日土曜日は、先般尾岱沼に釣りに行った旧若竹小学校の教員住宅に滞在していた4人で僕が滞在していた家で焼き肉パーティーでした。翌日は早朝からハシリコタン漁港で釣りの予定でしたが、随分飲み過ぎてしまったように思います。

31日日曜日は、早朝、自力でハシリコタン漁港まで行き、上記の佐々木会長等との釣りにジョインしましたが、この日は全く釣れませんでした。記録によれば、この日は午後から仕事をしたことになっています。

9月1日も引き続き仕事でしたが、その夜は、養老牛の山本さんと中標津の居酒屋、確か、えくぼで呑んだように思います。居酒屋につけてあったテレビで、福田康夫総理が突然辞任したというニュースが飛び込んできました。その日は、山本さんの車で中標津まで行っていたので、代行を頼んで、若竹まで乗せてきてもらったような記憶があります。

9月2日は、午前中に家の引渡しの手続を済ませて、車で富良野に向かいました。往路娘とランチを食べた占冠の道の駅でこのときは一人でお昼にしましたが、やはり一人は寂しいものだなあ、と思った記憶があります。そのまま富良野の手前の北の国からの舞台「麓郷」へ行き、舞台となったいろいろな家を見ました。偶然そこで、元の職場の同僚と遭遇したことも記憶しています。その後、車で聞くためのCDがないか探して富良野の町をうろうろした記憶がありますが、駅前のホテルに泊まって、トリセイという焼き鳥屋さんでご飯にしました。トリセイは、その2年か3年後に、家族で富良野にスキーに行ったときに、家族で寄ったことがあります。あれから富良野には行ってないかな。

9月3日は、朝、北の国からの博物館を見た後美瑛をドライブして、また占冠でご飯を食べて、雨の中、苫小牧まで向かい、イオンで時間を潰した後、フェリーに乗り込みました。行きは娘と二人の船室でしたが、復路も似たような二人部屋で一人は、やはり寂しいなあ、とか思って、ぼーっとしていましたが、あまり寝られなかったなあ。

4日、仙台で下船して、東京までひたすら運転しました。途中何度か仕事の電話があったのを記憶しています。東北道から、いつものように新宿の前の家の駐車場まで、暑い中走ったことを記憶しています。

これで、30日間の中標津短期移住計画を無事終えることができました。多くの方々と出会い、その後の10年に続く旅でした。

僕と中標津との関係は、その後、この10年で、一層濃くなっています。上記の佐々木さんが主催している中標津を中心とした写真クラブEPCに参加させていただき、年に2回ぐらいは道東で撮影したり、皆さんと交流したりすることが中心ですが、時々妻と道東を旅したりしています。

また、本当に偶然ですが、中標津のお隣の別海町に、高校の同級生が住んでいたり、やはり高校の同級生で北大で歯科医をしている人が毎月中標津に出張診療していたりと、別の方面からのご縁があることも分かり、道東エリアとの親密度は強くなってきました。

今後も、さらなる10年に向けて関係を深めればと思っています。

今回の10年前の滞在を振り返ってのブログの更新は、とりあえず、これで終わりにします。今後は、また、何か機会がありましたら、ブログを更新してみたいと思います。


# by voyage08 | 2018-08-24 14:18 | 中標津ライフ